大阪大学オンライン授業FAQ

CLEの利用についての質問

Q.CLEとECHOのリンクがうまくいきません。
A.可能性としてはブラウザの問題が考えられます。現在Safariの古いバージョンに不具合が確認されており、推奨ブラウザは以下の通りとなっております。ブラウザを変えてお試しください。
Windows:Edge, FireFox, Chrome
Mac:FireFox, Chrome
・不具合情報 https://www.cmc.osaka-u.ac.jp/?page_id=6205

Q.TA・TFをコースに追加したい。
A.CLEの中の「コミュニティ」→CLE support center→ FAQ→ユーザー登録 をご覧ください。

Q.教材をCLEのコンテンツに登録できません。
A.OSの種類とバージョン、ブラウザの種類とバージョンを一度ご確認ください。
IEはサポート外となっています。

Q.資料をダウンロードさせないことはできますか?
A.ECHO360を利用すれば、映像に含めて配信することができます。映像そのものはダウンロードさせないことが可能です。

Q.阪大外部の者がCLEを使えますか?
A.阪大個人IDが発行されていて、マイハンダイにログインできるのであればCLEにもログインできると思いますので、KOANとは連携しない授業として授業を登録すればご利用は可能です。また、ログインできない場合でも利用できるように設定するかローカルアカウントでの対応でご利用できるようにしたいと思います。cle-supportまでご連絡ください。

Q.CLEの英語版を見つけられません.
A.CLEトップページの「How to switch to English Menu」をクリックしていただきますと、英語表示への切り替え方法をご確認いただけます。

Q.Is there an English manual available?
A.You can find English help page on the Internet. https://help.blackboard.com/Learn

CLEを利用した課題の取り扱いについての質問

Q.発音などを録音した音声ファイルを、学生に提出してもらう事は可能でしょうか。
A.音声ファイルも添付ファイルとして提出できます 。アップロードできるファイルの最大サイズは2500MBです。なお、ブラウザで再生できるファイル形式は環境に依存します。ファイル形式はMP3を推奨します。課題の添付ファイルとして提出可能なファイル形式はこちらのリンクをご確認ください。
https://help.blackboard.com/ja-jp/Learn/Student/Assignments/Supported_File_Types

Q.CLEで一括してレポートを出してもらい、それを集約する機能があれば助かります。
A.CLEで課題を作成していただければ、提出された課題を一括でダウンロードすることは可能ですので、メールで提出より簡単に課題を1つのフォルダにまとめることはできます。しかしながら、ダウンロードされた課題は、学生が提出したファイル単位となりますので、1つのファイルにすべての学生の課題を集約することはCLEの機能ではできません。課題の作成方法につきましては、マニュアルの入門編をご参照ください。